新年度の始まり~♪
4月に入り、いよいよ新年度の始まりです♪ そう、もう4月!と思いきや今朝も雪が… 今年は暖冬で雪がほんとに少なかったんですが、3月下旬からはずっと寒い日が続いており、早く訪れると思っていた春が少し遠のいています。

それでもR兄弟は春を満喫♪春休みの約10日間、大阪の祖父母宅へ遊びに行っておりました。大阪へは名古屋まで父と母で送っていき、名古屋から新大阪までは二人旅でした。夏休みで一度経験しているので、母も前回よりは安心して見送ることができたんですが、ホームで二人を見送ったあとに各停の新幹線に乗せてしまったことに気がつきました。。。
そうなんです。前回は「新大阪止まり」の新幹線に乗せたので、途中の停車駅は京都のみ。R兄弟もそう信じて今回も乗ったのですが、同じ新大阪止まりでも各停だったとは。。。ホームを出てから気がついたんですから、もうどうしようもありません。下車駅はわかっているので絶対大丈夫!と自分に言い聞かせて、祖母から無事到着した電話を待っておりました。
そして無事着いた電話があり、ほっと一安心。良かった良かった。後でR兄に聞いてみたところ、知らない駅に止まって「もしかして違う新幹線に乗っちゃったかも!?」と少し心配になったらしいのですが、新大阪にも止まることがわかって大丈夫だったとか。逆にいろんな駅に止まって楽しかったらしいんです。ちゃんと自己解決したR兄はすごい!日々成長してますよねー。それに比べて母は……ごめんねー間違えちゃって。
大阪では映画を3本、それにオリックス対阪神のオープン戦の観戦、そしてそしてUSJと盛りだくさんの日々を過ごしたR兄弟。たーくさん遊んで、いろんなものを吸収してきたようです。野球に夢中のR兄はオープン戦が一番良かったとか。R弟はUSJ。USJではジョーズが面白かったみたいです。たくさん遊べてよかったね!
そんなこんなでたーっぷり大阪を満喫してきた二人は今日我が家に帰ってきました。「久しぶりぃ~♪」と大喜びで庭でボール遊びをするR兄弟。やっぱり我が家が一番楽しいらしく、早速兄弟でデュエルマスターズをして遊んでおりました。母はというと一度に大忙し状態!!!荷物を片付けながら大阪から持ち帰った土産話をたくさん聞くことができました。R弟は母へとスパイダーマンのボールペンを嬉しそうに見せてくれました。初めて買ってきてくれた母へのお土産。大切にするね!
さて明日から新年度のスタートです。R兄は3年生、R弟は2年生に進級します。新たな1年のスタート。1年間、元気いっぱい頑張ろうね!

この花はR兄弟が大阪へ旅立った翌日に届いた「セカンド・ラブ」という名のデンドロビウムです。中部電力のキャンペーンの応募に当選(。。。といっても本命はハズレてたんですがね。外れた中から更に抽選で花のプレゼントに当たったようです)!最近なんだか当たってますねー 花のプレゼントってやっぱり嬉しいですね。長い間楽しめるようお世話頑張らなきゃね。

そうなんです。前回は「新大阪止まり」の新幹線に乗せたので、途中の停車駅は京都のみ。R兄弟もそう信じて今回も乗ったのですが、同じ新大阪止まりでも各停だったとは。。。ホームを出てから気がついたんですから、もうどうしようもありません。下車駅はわかっているので絶対大丈夫!と自分に言い聞かせて、祖母から無事到着した電話を待っておりました。
そして無事着いた電話があり、ほっと一安心。良かった良かった。後でR兄に聞いてみたところ、知らない駅に止まって「もしかして違う新幹線に乗っちゃったかも!?」と少し心配になったらしいのですが、新大阪にも止まることがわかって大丈夫だったとか。逆にいろんな駅に止まって楽しかったらしいんです。ちゃんと自己解決したR兄はすごい!日々成長してますよねー。それに比べて母は……ごめんねー間違えちゃって。
大阪では映画を3本、それにオリックス対阪神のオープン戦の観戦、そしてそしてUSJと盛りだくさんの日々を過ごしたR兄弟。たーくさん遊んで、いろんなものを吸収してきたようです。野球に夢中のR兄はオープン戦が一番良かったとか。R弟はUSJ。USJではジョーズが面白かったみたいです。たくさん遊べてよかったね!
そんなこんなでたーっぷり大阪を満喫してきた二人は今日我が家に帰ってきました。「久しぶりぃ~♪」と大喜びで庭でボール遊びをするR兄弟。やっぱり我が家が一番楽しいらしく、早速兄弟でデュエルマスターズをして遊んでおりました。母はというと一度に大忙し状態!!!荷物を片付けながら大阪から持ち帰った土産話をたくさん聞くことができました。R弟は母へとスパイダーマンのボールペンを嬉しそうに見せてくれました。初めて買ってきてくれた母へのお土産。大切にするね!
さて明日から新年度のスタートです。R兄は3年生、R弟は2年生に進級します。新たな1年のスタート。1年間、元気いっぱい頑張ろうね!

by RR-yorimama
| 2009-04-02 23:18
| RRのこと
yoriyoriの信州での暮らし。子育てに追われながらも自然を満喫してます♪
by RR-yorimama
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フォロー中のブログ
mamaokapi in...わざわざのパン+
いろいろいろあそび
りんく
☆ ブログ ☆
PDK Blog
でべそママ奮闘記
☆yoriyoriのお気に入り♪☆

高橋雅子さんの「少しのイーストで…」シリーズのホームベーカリー版♪ 少しのイーストでも多彩なバリエーションのパンが焼けちゃいます♪どれも美味しそうで、いろいろ焼いてます~

アコさんの「お誕生日のお菓子とごはん」 この中のリンゴのバターケーキが大好き♪アコさんのごはんものレシピも必見!ほんとどれも美味しくて、いろいろ作ってます~

しほさんのバターを使わないで作るクッキー&ビスケット本です♪ 今回の本では作業工程が写真と一緒に丁寧に掲載されているので、更に嬉しい!しかもバリエーションに飛んだクッキーの数々。さぁてこの中から何作ろうかなぁ~ワクワクします!

シリコン製のスプーンです。耐熱性があって、小さなゴムべらの代わりに、ヘビーに使ってます♪瓶に入ったソース状のものを残さず取ったりするのにとても役に立ちます!

粉糖ふり器です♪保管と粉ふりとを兼ね備えた優れ物!強力粉用と粉砂糖用があればとーっても便利♪
PDK Blog
でべそママ奮闘記
☆yoriyoriのお気に入り♪☆

高橋雅子さんの「少しのイーストで…」シリーズのホームベーカリー版♪ 少しのイーストでも多彩なバリエーションのパンが焼けちゃいます♪どれも美味しそうで、いろいろ焼いてます~

アコさんの「お誕生日のお菓子とごはん」 この中のリンゴのバターケーキが大好き♪アコさんのごはんものレシピも必見!ほんとどれも美味しくて、いろいろ作ってます~

しほさんのバターを使わないで作るクッキー&ビスケット本です♪ 今回の本では作業工程が写真と一緒に丁寧に掲載されているので、更に嬉しい!しかもバリエーションに飛んだクッキーの数々。さぁてこの中から何作ろうかなぁ~ワクワクします!

シリコン製のスプーンです。耐熱性があって、小さなゴムべらの代わりに、ヘビーに使ってます♪瓶に入ったソース状のものを残さず取ったりするのにとても役に立ちます!

粉糖ふり器です♪保管と粉ふりとを兼ね備えた優れ物!強力粉用と粉砂糖用があればとーっても便利♪
最新のトラックバック
以前の記事
2012年 07月2012年 04月
2012年 03月
2011年 11月
2011年 10月
more...
カテゴリ
全体RRのこと
Sweets
私のこと
信州の美味しいもの
信州を満喫!
美味しい料理
美味しいパン
旅
CAIRNS
未分類
タグ
CAIRNS旅行記(9)東北の旅(5)
その他のジャンル
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。